企業が好きな質問「挑戦したこと」

みなさん~、こんにちはー。大阪の就活塾、内定コーチング関西校です。

挑戦したことってどんなことを書けばいいんでしょう?

ESで多い質問が挑戦したことです。でも挑戦って言われると定義が難しいですね。辞典では、1試合に挑むこと。2困難なことや記録に立ち向かう事。となっています。一番いいのが、成功確率が低い中で挑んで、成功したことです。それは挑戦として話ができます。しかし多くの人はこういうエピソードはありません。そうなると試合結果になってしまいます。運動部やサークルに活動を重きを置いていた学生さんならたくさんありますが、実際あまりそういうエピソードのない人がいます。挑戦したが失敗した、という内容にどうしてもなってしまいます。大事なことは結果ではありません。ただ、その挑戦がどういう挑戦で具体的にどう取り組んで、失敗に至ったのかを書かないといけません。例えば、富士山登山です。富士山登山をなぜしようとた背景、その時の感情の変化、そしてどこまで挑戦して、なぜあきらめたのか、などを詳細に書くことです。結果だけ見れば、ふもとであきらめるのも、8合目であきらめるのも同じですが、その背景は異なります。つまりそういう流れがとても大事です。

多くの学生さんが、試合以外ではそいうチャレンジしたことが少ないのが現状です。人との交流が多いとチャレンジはたくさんありますが、学校、帰宅、たまにアルバイトという学生さんにはなかなかそういうチャレンジはありません。人との交流があると知らない事やわからないことにどんどん挑戦していく機会が自ずと増えていきます。コロナが収束しかけている今こそ、人との交流を増やして自分なりのハードルでいいのでどんどん挑戦していきましょう。

企業の求める人材で多いのが挑戦心のある人材

今後企業の説明会も多くなります。その中で、どの企業も「挑戦心がる人」を求めています、となります。今からでもできます。一人でもできます。挑戦は自分がすることです。そういう内容でどんどん考えるなり、トライしていきましょう。大手に入社したいが、こういう挑戦はしたくないとなると、その考え自体で無理です。ある程度の人が納得できる挑戦でしたらいいですが、自己満足的な挑戦でしたら話になりません。なるべくガクチカとは変えれるなら変えた方がいいです。ガクチカは主に集団で成果を上げたことになります。挑戦したことは、あくまでも自分がどう頑張ったかになります。ガクチカで語学留学で買い物客にも積極的に声をかけて日常会話ができるようになった、と話したがる学生さんがいますが、語学留学しているので話す努力するのは当たり前です。だから話せるようになって何をしたかがガクチカになります。かたや、自分の挑戦では、日本にいるときは消極的で言われてしていたという受け身の人間が、語学留学で買い物客に積極的に声をかけ、英語が話せるようになり、能動的に行動できるようになった、となると挑戦になります。ガクチカでは使えませんが、挑戦では自分ができないことにチャレンジしたのだから挑戦になるわけです。

ただこういう判断も基本企業側が判断することです。多くの人がガクチカと挑戦は同じになることが多いですが、なるべく使い分けれるようになるといいですね。就活に使える話も使えない話も自分が決めてはいけません。決めるのは企業側です。学生さんで大事なことは、自分の持っている話をすべてきちんと話すことです。自分が思うより企業側の評価がよかったり、自分が思うよりも企業側の評価が悪かったりと、あくまでも企業側に選択があるということを絶対に見誤らないようにしましょう。

でも実際は安定している人を採用するんでしょ!

そうなんです。しかし本当に挑戦している人は、挑戦する習慣がついている分、堅実になります。挑戦というのは成功しないといけません。参加することに意義は何もありません。成功するためには大胆さと堅実さの2つが兼ね備わっていないといけません。そして8割堅実2割大胆です。その大胆さが行動を生みます。そう考えると安定している人が挑戦して成果を上げていると考えてもいいでしょう。雑な人が大手に決まりにくい理由がここにあります。よく目標は高い方がいいという学生さんがいます。その根底は目指すところが高いと結果はある程度高いところに行けるという論理です。到達できない目標は絵に描いた餅です。しかし簡単に到達できる目標はそれは目標ではありません。目標とは、ある程度のストレッチを課したうえで、到達しないといけないものです。そういう目標に対しての意識を持つようにしてください。もしまだ挑戦したことがないようでしたら、まだ間に合います。しっかり目標を定めて作っていきましょう!

内定塾高松校 香川UIターン就活セミナー

 

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

オンライン就活セミナー開催中

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です