どう磨く?課題解決能力!

みなさん~。こんにちは。大阪の就活塾、内定コーチング関西校です。

今、求められる力は課題解決能力です。は?と思うでしょうが、仕事はほとんどがお客様の課題を解決して成立します。例えば、テレビを今よりも鮮明に見たいから4Kや8Kテレビが出てきたり、安くて健康な食品を食べたいということでオーガニックの店舗がはやったりとお客様への課題を解決していくのが仕事です。

ではどうすればこの力は身につくのでしょうか?

①行動力。これは思いたったら即行動ではないですが、動かない限り問題は見えませんし、改善もできません。まず変化に気になり行動できることです。

②分析力。これは考える力ですが、仮説を立てる習慣です。例えば、あの人はなぜあの時ああいうことを言ったのか、その背景には・・・。みたいに考える力です。

③観察力です。よく見ることです。よく見ることで変化に気づきます。この変化は大きなヒントです。

ただ、この①~③は1セットです。どれかが欠けてはいけません。例えば、よく行動はするが、あまり考えずとりあえず動く。みたいな人は課題解決はできません。

④が一番大事ですね。嘘をつかない!最近本当に多いのが中学生みたいな嘘を平気でつく人です。この前の成人式の日でもとある学生さんに嘘をつかれましたが、その嘘があまりにも中学生並みだったので指摘することもあほらしくなって、そのまま信じました。大学生にもなろうものなら、改善策を見出す話し方をすれば改善策が見えてくるのに、この④を平気で自分本位でする人はやはり課題は見えてきません。なぜならそこには自分という主観が入りすぎるためです。

行動し、考え、観察し、改善し、行動する。つまりはPDCAを自分で回すだけのことです。

この習慣がある人のみが、課題解決できるのでしょう。

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

https://www.sankei.com/premium/topics/premium-31847-t1.ht

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です