インターンの早期選考

みなさん~、こんにちはー。大阪の就活塾、内定コーチング関西校です。

まずは自己分析

自己分析をきちんとすることが大事です。自己分析は過去の経験に基づくものでないといけません。面接は過去の経験をどう結び付けるかです。新卒採用の基準は、①会社に貢献してくれるか?②いっしょに働きたいか?③内定を辞退しないか?の3つです。そして行動は再現されます。だから過去のことを踏まえて話をしないと伝わりません。

面:あなたは長所は何ですか? 学:私の長所はガッツがあることです。このガッツでどんな困難も乗り越えてきました。という内容では抽象的です。

学:高校のバスケットボール部で毎日4時間の練習をするハードな部活だったので、新入生の半分がやめてしまう状況でした。私自身が辛い時こそ、誰よりも声を出すことで周りを鼓舞しました。

となると具体的な情景がイメージできます。このように高校時代の話をすることでイメージがわきますし、この話の信ぴょう性が増します。多くの学生さんは、聞かれたことに答えればいいと思っています。口頭試問はその通りです。長所はガッツ、このガッツで乗り越えてきました、でいいんです。面接は違います。自分という存在をわかってもらうことが面接です。また口頭試問で聞かれていないエピソードはいらないです。あくまでも口頭で試験問題を説明してもらうことが口頭試問なのです。面接は口頭試問ではないという事をご理解ください。

このように具体的なエピソードを話す準備が大事です。多くの学生さんは頑張っていた時に一目散にしていたので感情の整理がつきません。まずはその自分の想いを今一度ノートに書いていくことが大事でしょう。書き方は、まずは行動と結果、次にその行動をする原因となった問題、そして問題に対する感情です。それをA4のノートに書きつらねていくとだんだんその時のことが整理されてきます。頭で考えていると整理がつきません。必ず書き出してください。そうすると頭の中がどんどん整理されていきます。

早く決まる人は、自分の言葉で話している

11月に決まりやすい人の特徴は、自分の言葉で表現できている人です。では自分の言葉で表現するためには何が大事かと言いますと、答え合わせをしないことです。答え合わせをする学生の特徴は、この答えが正しいかこっちの答えが正しいのかと正しい答えを探したがります。しかし重要なことは、答えではなくその答えを導き出した根拠です。

ではそういう話し方をするために心がけることは、どうしましょう?という質問を止めることです。質問はまず自分の考えを述べる習慣をつけるのです。人の意見を聞いてから自分の意見を話す手法は、自分に間違いがないようにしているだけです。私のガクチカはどの話がいいでしょうか?聞くのではなく、私は人を集めて苦労したサークルの話をガクチカにしようと思ってますがどうですか?なぜなら~だからです。と言うと聞かれた側は応えやすいですし、聞いている側も意見を整理しやすいです。

就活は自分の言葉で話す人が上手く行きやすいです。自分の言葉で話す人の多くは自分の意見を持っている人です。自分の意見を持てないから評論家のような後出しジャンケンみたいな意見を言うようになってしまいます。今は早期選考だからまだいいですが、来年3月の本選考になってからでは遅すぎますので、今のうちから自分の意見を話してから、判断を聞くような方法をとってください。

話すことは自分の経験を踏まえて話すことが1番

学生さんと中途採用の人の違いは仕事を通しての経験値です。だからこそ自身の体験を話すしかありません。特に未来を語るときはその考えに至る体験や経験です。面接官は皆さんの人柄を知りたいんです。だからこそ事あるごとに自分の経験談を踏まえて話すといいです。その考えに至る根拠が単なる空想であるのか、経験からくる未来なのかで伝わり方は異なります。企業が求めているのは正しい答えではありません。その答えを導き出した根拠です。

日本企業は仕事の中身は理系です。だから簡潔にまとめて、その上具体的に話さないといけません。その上で情緒的でないいけません。これがやっかいです。一つの事象をとらえても、感性豊かにとらえられる人と、端的にとらえる人がいます。話は感性豊かにとらえる人の話の方がおもしろいです。日本企業の就職活動の厄介なところはこの両面を兼ね備えないといけないことです。事柄に端的に的は射ているのに、エピソードが弱いとだめですし、いいエピソードですが、端的でないのもダメです。欧米人や中国人からするとまどろっこしさを感じるようです。専門職ならある意味で、理性の面や感性の面のどちらかに偏ることもできますが、総合職というものは何でも屋なのでどちらの要素必要になるわけです。

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

オンライン就活セミナー開催中

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です