志望動機は個性!

みなさん~、こんにちはー。大阪の就活塾、内定コーチング関西校です。

志望動機

志望動機は個性がしっかり出ている内容と、無難な内容との2つを用意する必要があります。個性がでている内容とは、その企業の特性や特徴をとらえて、それがどう自分とリンクするのか、などを書いた内容です。それに対して、後者は一般的な内容と自分をリンクさせた内容です。企業を受ける場合に困るのは、志望動機です。自分の興味が強い会社は、その特徴や理由、さらにはどうしてその会社に行きたいかまでも書けます。それに対して、興味の薄い会社に対しては、その特徴が自分でも見えてきません。だからせっかく受けたくても志望動機がうまく書けないから受けれないという人は多くいます。どの企業も全力でしたいことなどを考えても浮かびませんし、急に受けようと思うと何も見えてきません。無難な志望動機の場合は、会ってしっかり伝える気構えが必要です。そういう意味でも企業研究や面接対策をしっかりしないと面接は通過できません。無難な内容の志望動機は、個性がない分、「とりあえず会ってみるか」になります。会って個性がない場合は必ず通過できません。

個性って何?

個性は、その人が経験してきたことから学んだものです。芯の強さとか、あきらめない力とかは自分の強みです。もちろんそういう部分もあり、方や負けず嫌いやあきっぽいなども個性ですし、優しいところや、すぐに気を使えれるところなど、我々にはそういうものが経験の中から学んできてそれらを活かして成長してきています。善い部分も悪い部分も含めてすべてが個性になるんです。

通過しやすい人は個性が豊かです。その個性は、芯の強さがありながら、チーム意識も高く、向上心もあり、負けず嫌いでもある。ただ共通していることは、愛嬌があることです。個性をしっかり出しつつも、愛嬌を伝えることで印象は格段にあがります。ただ、書面で愛嬌は伝えられません。あくまでも会った時に伝わるものです。

では文面上での個性は何でしょうか?それは強みとかではありません。本人が企業のどういう面に興味をいだいたかです。その視点が独特なものであり、自分の特性と上手くマッチしているような書き方をするとそれが個性で表現できます。

書面の書き方

why,what,howを上手にちりばめて書く必要はあります。なぜ御社で、何を、どうやるのか。を記入した上で自身の経験を踏まえて根拠を書きます。その中に自分らしさを表現していきます。

面接には2通りあります。①会って確かめたい。こういう人の多くは、内容が無難なケースです。そして会ってみても個性がないと上手くいきません。普通に過ごしている学生さんはまずはこの会ってみて、落とされるケースが多いです。②会ってみたい、と思われる学生。こういう学生は書面の通過が分かれます。書面に個性がある分、企業側が判断しやすい内容ではあります。ただ通過した場合は、どんどん選考が進みやすいですね。

①の学生さんの多くは、面接に問題があると考えます。企業側があってみたいと思っている学生ではないので、会った時に熱意をどれだけ大きく伝えれるかになります。普通に過ごしてきている学生にはこの熱意がなかなか伝わりづらいのはありますね。

就活で苦労する学生の多くはこの①の方の学生さんです。①の学生さんは雰囲気がその他大勢と同じなので決め手がありません。普段から熱意をもった行動をしていくことを意識しましょう。就活は不採用通知をもらうたびにつらい気持ちがどんどん重なっていきます。まだ1月です。しっかり自分を変えようと意識して行動してみてください。感情をきちんと表現できて、その上で感情をコントロールできる人が決まりやすくなります。大人いいことが悪いわけではありません。おとなしい中に熱いものがどう表れるかです。これから就活は本番になっていきます。個性を表現していきましょう!

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

オンライン就活セミナー開催中

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です