ビジョンの作り方。社会で実現したいことを考える。

みなさん~、こんにちはー、大阪の就活塾、内定コーチング関西校です。

就活では、社会で実現したいことを会社を通じて実現していくことが大事です。つまり自分の夢みたいなものを会社を利用して実現していくのです。

ではこの社会で実現したいことを考えるときに自分の過去の行動を考えてください。過去をしっかり見つめることで未来が見えます。頑張ってきたことを考えてみましょう。例えば野球なら、野球です。野球はなぜ続いたのでしょうか?つらい練習もなぜ我慢できたのでしょうか?その我慢できた動機が仲間のためだけでしょうか?必ず何か喜びがそこにあるわけです。その続けれた理由をよく考えてください。そこに自分の歓びがあるはずです。さよならホームランの歓びが忘れられない。→さよならホームランを打ってみんなから祝福された感動が忘れられない→みんな笑顔の中心に入れる喜び。などと自分の歓びが見えてきます。次にそういう刺激的な喜びと、社会の不安を考えていきます。例えば、小学生の時に両親共働きでさみしかった。だからそういうさみしいこどもをなくしたいなど、過去の不安なことをよく考えていきます。それと自分の歓びを結び、将来のビジョンを考えていきます。世界に保育所のような、家庭的な施設をつくり、みんなで喜びあえる空間を作りたいということで海外にも進出している建築業に進んだり、ハウスメーカーに進んだり、もしくは親といつでもつながるように、通信インフラ事業に進んだり、自分の過去の経験と企業からの社会問題を解決していくのです。そして自分の本当の歓びを考えていくのです。

ビジョンは過去の経験とリンクしないといけません。過去の自分の経験から見えてきます。なんとなくこういう未来にしたいからのスタートでもいいです。そのなんとなくから、過去の自分と結び付けて考えてみてください。そこで結びついたらその根拠はバッチリです。大事なことは過去の自分の積み重ねが未来の自分を作り上げます。過去は変えれませんが、未来は変えられます。現在の自分を変えていけば、数時間後には変えた自分は過去の自分に変わります。その自分の積み重ねが未来を作ってるんです。就活で大切なことは根拠とそれを実感させる雰囲気です。この2つが兼ね備わって初めて相手は信用します

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

https://www.sankei.com/premium/topics/premium-31847-t1.ht

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です