面接で背伸びしない!

みなさん、こんにちは~。内定塾大阪校です。

昨日のブログでも欲しい人財は伸びる社員、伸びる社員は素直な人と書きました。素直な人は単なる従順な人ではありません。自立している人を言います。では面接ではどう表現したらいいのでしょうか?

学生さんでよくあるのが、自分の成果を大きく言い、自分を大きく見せようとすることです。自身の営業売り上げが月200万だとか、アルバイト先の店舗の売り上げを3倍にしたとか、部活の仕組みを変えて県大会で準優勝とか…。これらは結果にすぎません。全国大会準優勝とかなら、その結果のみで十分な成果ですが、売り上げ200万、や店舗売上3倍などは、実績がわかりません。さらに、県大会レベルだとどうしても成果としては小さいです。

ですので大切なことは、根拠です。その根拠に信憑性があるかないかです。営業売り上げをあげる場合はどうしたのか?まずは必ずすべきこと、自分自身の位置関係です。つまりは大抵は自分は一番下とかのレベルだったはずです。その自分の位置関係を把握してから、いろいろな分析をしてアドバイスを聞き入れ、仲間の援助をもらいながら、成長していったと思います。その位置関係を把握する。自分は最低のランクだったと理解する。ここからスタートしているから、成果が上がるのです。

その位置関係の把握が、素直でないとできません。その位置把握こそがすべてです。それを忘れて、成果ばかりあげてしまったことを主張するから胡散臭いのです。面接官の側は、根拠が伴っていない話を聞かされるから、正直面倒くささを感じます。根拠のない自信こそが背伸びです。

きちんと伝え、どういう思いで這い上がったのかを説明できると真実味が増します。話す内容と雰囲気の両方が相まって聞き手に伝わります。自分はすごいぞ的な話は本当に相手にとってはしんどいだけです。

全国大会レベルでない限り、成果の主張は意味ありません。全国大会レベルはそれを大いに伝えてください。それ以外はやはり、その成果をあげれた感情→行動を具体的に、鮮明にお伝えしましょう。大切なのは「初心」です。何をするにも初心だったはずです。そこをきちんとお伝えしましょう!

≪内定塾 無料就活セミナー≫ 

https://www.naitei-jyuku.jp/

≪斎藤塾長のプロが指南の就活の極意≫

https://www.sankei.com/premium/topics/premium-31847-t1.htm

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です